<基礎編>

  わらべ地蔵の彫り方  

 

子供守護・病気平癒を願うお地蔵さまです

ほっこりかわいいお顔を彫り出してみましょう。

 


<準備>

彫刻刀(5本セット)

初心者用のわらべ地蔵の講座では、本格的ではない、小学生が使うような彫刻刀を使用しています。

  

②のこぎり

少し切れ目を入れる程度なので、ホームセンターや100円均一で売っているもので十分です。

 

③ものさし

④滑り止め(角材用) 

100円均一で販売しているような小さなもので十分です。

  

⑤滑り止めのついた手袋 

ケガが心配な方

 

⑥板や滑り止め

彫刻刀でテーブルが傷つくのが心配な方

 

⑦彫刻用の角材 (高さ9センチ×横4.1センチ×奥行き4.4センチ)

わらべ地蔵制作用のキットを販売しています。↓

自前でのご用意でも構いませんが、木材の硬さで挫折しないように、彫刻用のもの(檜)をお勧めします。

 

小さい段ボール

 

厚紙 

角材2個分の大きさ

 

⑧お地蔵様の図案

下の図案を参考に描いて下さい。



知っておきたい基本の木の削り方

 


それではスタートしましょう。

 

・わらべ地蔵の彫り方1/7

☑ワンポイントアドバイス

輪郭を綺麗に出して中心線をしっかり引いてスタートして下さい。


 

・わらべ地蔵の彫り方2/7

 

☑色々、伝えたいことを入れていたら長くなってしまいました。

 だいぶ形が出ましたね。


・わらべ地蔵の彫り方3/7

 

☑次回はいよいよ顔に入ります。ここはしっかり覚えて下さい。

刃物の切れ味が落ちている場合は研いでから彫って下さい。

 


・わらべ地蔵の彫り方4/7

 

☑顔の表情も出てきましたね。添削をして欲しい方は連絡して下さい。

次は耳の彫刻です。